【e家カルテ】は住宅履歴情報は勿論、設計図面、施工写真、取扱説明書、重要事項説明書など、あらゆるファイル形式をそのまま保存が可能です。分類やコメントから手早く取り出せ、リンクポイント設定によりデータ間の関連性を「見える化」するデータベースツールです。保存した画像を自由なフォーマットに合わせた流し込み印刷や、添付メールからの自動登録、自動リサイズ設定など業務効率化をアップします。さらに、iPadアプリ【家View】と組み合わせればスマートなプレゼンを演出します。
【e家カルテ】の特長は、
- 画像マルチリンク機能:写真(JPG),図面(dxf)画像(PNG,TIFF)のイメージ上に他のイメージファイルやデータファイルをリンクさせることができます。1枚の写真に関係する図面や画像、文書など何カ所でも何枚でも、自由な位置に相互リンクさせることができます。
- 簡単な言葉で一発検索:複数のデータベース(DB)の中からコメントキーワードにより絞り込みながら検索し、スピーディに目的のデータを見つけ出すことが可能です。関連性のリンク設定があれば、当時の関連情報も手に取るように理解できます。
- 多彩なデータ登録機能:メールイン機能:メールを使って添付した現場写真や打ち合わせ記録のワードファイルなど、タイトルの条件設定により自動的にデータベースに取り込むことが 可能です。また、大量データ一括登録やフォルダー差分自取り込み機能があり、基本は画面でのドラッグ&ドロップ操作で簡単に登録可能です。もちろん自動リ サイズ機能も装備してデータを効率的にストックします。
- データベースの活用:お客様へのデータベースの提示:お客様へ作成した(DB)の中から必要なデータだけを抽出提供できます。勿論、お客様はビューア版(無償)で閲覧可能です。また、データべース作成の分業化、データベースバックアップ機能、定期アラート設定等、様々な現場に合った機能が満載です。
- 1台のパソコンから導入可:WindowsXP以降のパソコンなら全て稼働可能です。MacパソコンでもVM等を使ってWindowsが使用可能なら問題なく運用できます。
【e家カルテ】の機能強化は、
- 報告書印刷機能:登録したデータから自由なレイアウトで流し込み印刷が可能です。
※下記の虫めがねのプリンターアイコンから、報告書サンプル印刷(PDF)をご覧頂けます。
リンク設定 | 8色のリンクマークを使い分け、データの関連性をわかり易く簡単設定が可能です。 |
リンクメモ | リンクポイントにメモを追記し、リンクポイントの意味を補助します。 |
ルーラ色分け | データルーラーの月別にカラー色表示します。さらに見やすくなりました。 |
一括DB作成 | 顧客名簿データから基本情報だけで一括にデータベースを作成します。今までのエクセル等の顧客管理から、もう一歩進んだDB管理へ第1段階のコンバートを支援します。 |
アラート発行 | FIX送信後、自由に発行日時を追加変更が可能です。お客様へのお知らせに効果的に使えます。 |
メールイン機能 | 添付ファイルメールは勿論、添付ファイル無しのメールを条件設定で自動登録が可能です。定点観察の写真の記録や、過去のメールの情報整理にも活用できます。 |
画面配置変更 | 画面マスクデザインの変更とコントロールポジションを自由に配置可能 |
スタートアップページ | このスタートアップページ設定を自由に設定できることで、開いた時の初期表示を表紙や目次、基本図面、メイン写真など、その物件ごとに適切な表現が可能です。 |
物件D&D | 物件(DB)フォルダをe家カルテの起動アイコンにドラッグアンドドロップするとその物件を開けます。 |
定型語句入力 | コメント定型語句入力機能は、よく使う言葉を事前に設定することで、繰り返しのコメント入力作業も楽にこなせます。 |
CSV出力、取込 | 全てのデータを一括出力(パスワード付き設定可)し、他のPCで自由に使えます。 |
ビューア版 | お施主様へ住宅履歴情報をビュアー版で無償提供が可能です。 |
自動更新 | 今後のバージョンアップはインターネットでラクラク自動更新が可能です。 |
上記、機能強化については、ご利用頂いている皆さまからの保守費用によって開発を継続しています。詳しくは、「バージョンアップ」ページをご覧ください。
また、iPadプレゼンツール【家View】の詳細は【家View】のページをご覧ください。